当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

薬剤師の中途採用って何をしたら有利なの?

更新:2023/05/09

[不安と悩み, 雇用条件]

薬剤師の中途採用については、国家資格の職種であるということから比較的転職しやすいというイメージがありますが、ひとくくりに薬剤師と言ってもやはり職種や会社によってそのイメージが通じない場合があります。

それには、さまざまな理由があり、自分の理想の転職を行うためには、その理由を理解しなければなりません。

薬剤師が中途採用で有利に転職を行うためにきちんと市場を、そして薬剤師の転職事情を理解しておきましょう☆☆☆

薬剤師の中途採用における諸刃の刃となる’経験’

1

薬剤師の中途採用を考える上で大事なのが、相手が何を求めているかです。薬剤師を採用する企業が求める人材には二種類あります。

未だ何にも染まっていない、まっさらなキャンバスのような新人と、別の職場で経験を積んで、即戦力となる人材である中途採用者です。

企業、そして古くからある大病院などであれば、薬剤師には自分の会社のやり方で仕事を行ってくれたほうが会社にとっても効率よいのです。

異ならない仕事の進め方は、内部での分裂や対立がないことが上げられるので、中途採用よりも新卒の薬剤師が好まれる傾向があります。

ですが、中途採用の薬剤師たちは一部の割と新しい病院や成長途中の企業、さらに調剤薬局などでは即戦力として役立ち、人を指導する立場に立ってもらいたいという考えがあるため、新卒の薬剤師よりも優遇されている傾向もあります。

薬剤師の中途採用に関して、少し状況が異なるのがドラッグストアです。

ドラッグストアに行ってみれば分かりますが、同じ全国チェーンであっても、取り扱っている日用品、医薬品も異なり、例え行き慣れている人でも場所が変われば商品の配置が異なるので目的の品を見つけるのは難しいでしょう。

それは働く薬剤師にしても同様です。

例え薬剤師に何年もドラッグストアに勤務しているという経歴があっても、別店舗へ移ったり、中途採用で別のドラッグストアの会社に移ってしまえば、また新人薬剤師からのやり直しです。

もちろん、経験者のほうが覚えがよく、接客の能力があると考えられるでしょうが、他の職種のように極端に中途採用が優遇、もしくは敬遠されるということはないでしょう。

2

しかし、調剤薬局や新卒と比べて中途採用の強みはなんといっても仕事面だけでなく、社会人として経験者であるということでしょう。

責任感など、社会人が得る感覚は、ブランクがあったらどうしても少しはわからなくなるものです。

それが新卒薬剤師となれば尚更です。倫理的にも経験している部分があるというのは中途採用の薬剤師の代えがたい強みなのです。

薬剤師 中途採用であればとっておくべき資格

4

薬剤師の中途採用が新卒やブランクのある未経験者より有利な点は、経験があることです。

しかし、履歴書に〇〇に何年間勤めました。と、書いてある場合だと、面接でアピールできればよいのですが、書類審査ではなかなかその中でした努力や得られた知識や技術は伝えきれません

その時に便利なのが、研修認定薬剤師制度の利用です。

―薬剤師は、時代に即応した医療需要と社会的要請に応え、薬剤師として必要な責務を全うするために、生涯にわたって研修等による自己研鑽に努めなければなりません。その研修実績の保証の1つとして認定証があります。―引用元 公益財団法人,日本薬剤師研修センター

簡単にいえば、努力を続けており、時代に応じた薬学的知識や技術を得ているという証明なのです。

研修認定薬剤師制度のもと、薬剤師は、倫理や基礎薬学、医療薬学、衛生薬学さらに薬事関連法規、そして制度などに関して一定期間内において様々な研修を通してその能力を磨き、新規であれば4年以内、その後の更新では3年毎に所定の単位を取得し、研修認定薬剤師として認められます。

さらに病院に勤務することによって、日本病院薬剤師会が認定している認定薬剤師や各分野の専門薬剤師の資格を取得することで、キャリア、そしてスキルを証明する資格となり、中途採用での就職の際の切り札となるでしょう。

薬剤師で中途採用ならば確実に収入アップが狙える?

3

薬剤師の中途採用の場合、新卒の年収が400万円程度、と言う中で平均年収は450万円から750万円程度となっているので、やはり中途採用の方が収入がいいと思っていいでしょう。

さらに仕事のランクで中途採用者の年収は上がります。管理薬剤師であれば、100万円程変わってくると考えていいでしょう。

さらにMRやCRAといった企業の営業職になれば、中途採用の場合、以前の年収より確実に上がるように考慮してくれるところもあるので、確実に年収アップに繋げることが出来るでしょう。

もちろん、仕事によっては以前の仕事より役職が下がったり、なくなったりすることで手当がなくなることにより収入ダウンも考えられるのでそのことも考えて転職を考慮しましょう。

薬剤師 中途採用で転職先を選ぶことで将来的な成功に

薬剤師の中途採用を考えるにあたって最近の求人事情を見てみると、新卒、中途とかかわらず、大量の薬剤師求人があることが分かります。

就職、転職市場が今大きな売り手市場だということは言うまでもありません。

しかし、これをいつまでも続くものだと考えていると危険かもしれません。

4年制から6年制へのカリキュラムの移行によって、2年間のブランク、さらに医薬分業の進行、そして薬剤師の活躍の場が広がったことから、薬剤師の需要は80年代のバブルを彷彿とさせる程の賑を見せています。

しかし、私立の薬学部の乱立や新しい6年制の卒業生の登場で、特に新卒を好む企業や大手チェーンでは、人件費のかかる経験者は敬遠されるため、中途採用での転職は難しくなることが想定されます。

その中でも生き残り、理想の職場を見つけるには、確実にスキルアップできる転職をして、いざ転職を行う際の切り札を作っておくことが重要になるでしょう。

そのような転職が有利かは、様々な薬剤師転職サイトで仕事内容などを比較していくことで見えてくることでしょう。

理想の職場とは人それぞれ変わってきます。自分にピッタリのものを見つけ、さらに、中途採用で転職できるようにしましょう。

いざというときに備えて薬剤師転職サイトに登録しておこう!

今のうちに薬剤師転職サイトに登録しましょう!

おすすめの薬剤師転職サイト

※よりあなたに合った担当者、求人と出会えるように、複数の転職サイトに同時登録して比較することをおすすめします。

【1位】:マイナビ薬剤師

オススメ度:★★★★★
運営:㈱マイナビ

マイナビ薬剤師は求人の数・質共に業界トップクラスで、利用者満足度の高いサービスです。企業系の求人に強いという特色もあり、親身に相談に乗ってもらえますのでイチオシです!

【2位】:エムスリーキャリア

オススメ度:★★★★☆
運営:エムスリー株式会社

マイナビだけでは不安・・・という時の併用にオススメです。年収の高い求人に強く、スピード感のあるサービスが売りの薬剤師転職サイトです。

執筆者情報

薬剤師転職JAPAN編集部
薬剤師転職JAPAN編集部
薬剤師転職JAPANは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。

こちらもおすすめ

サブコンテンツ

このページの先頭へ